use a technology to 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 技術{ぎじゅつ}を使って[駆使{くし}して]~する、技術{ぎじゅつ}を~に利用{りよう}[応用{おうよう}]する
- use 1use n. 使用, 使用する能力, 用法; 慣例, 儀式, 風俗; 効用. 【動詞+】 abandon the use of
- technology technology n. 科学技術, テクノロジー; 工芸(学). 【動詞+】 adapt an old technology to the
- actively use science and technology 科学技術{かがく ぎじゅつ}を積極的{せっきょくてき}に活用{かつよう}する
- burgeoning use of technology テクノロジー使用{しよう}の急拡大{きゅう かくだい}
- control the use of science and technology 科学技術{かがく ぎじゅつ}を制御{せいぎょ}する
- discuss the use of new technology 新技術{しん ぎじゅつ}の利用{りよう}について議論{ぎろん}する
- dual use technology
- dual-use technology デュアルユース?テクノロジー、軍事?民生の両方に利用可能な高度先端技術◆【略】DUT
- greater use of information technology 情報技術{じょうほう ぎじゅつ}の一層{いっそう}の活用{かつよう}
- improper use of scientific technology 科学技術{かがく ぎじゅつ}の不適切{ふてきせつ}な使用{しよう}
- make use of information technology 情報技術{じょうほう ぎじゅつ}を生かす
- new technology for general use 一般{いっぱん}に向けた新[次世代{じせだい}]技術{ぎじゅつ}
- optimum use of information technology in ~における情報技術{じょうほう ぎじゅつ}の最適{さいてき}な利用{りよう}
- sophisticated use of information technology 情報技術{じょうほう ぎじゅつ}の巧みな利用{りよう}
- technology already in widespread use すでに幅広く{はばひろく}利用{りよう}されている技術{ぎじゅつ}